のほほ~んと

色々あるけど のんびり のほほんと歩きたい

夏野菜の保存法。 冷蔵庫にいれる?入れない?

こんにちは。

まだまだ暑い日が続きますね。

 ところで

夏野菜は冷蔵庫に入れない方が良いなどと言われてます。

皆さんはどうされてますか? 

 

私は冷蔵庫の野菜室に入れてます。

 

 

夏野菜の保存法

実は先日

主婦になりたて長女が 嫁ぎ先で採れたお野菜を沢山もってきてくれました。 asastuki0707.hatenablog.com

 

                f:id:asastuki0707:20200825151156j:plain

 

量が多くて食べきれな~い。どうやって保存する?

どれどれ

長女がもってきたお野菜
よく熟れた赤いプチトマト
オクラ
③じゃがいも
④玉ねぎ
 

じゃがいもと玉ねぎはそのまま風通しの良いところに
プチトマトとオクラは冷蔵庫にしまおうか。

 

常温保存

長女が持ってきた③じゃがいも ④玉ねぎは常温保存にしました。

 

冷蔵庫の野菜室で保存

長女がもってきた①と②は以下の方法で保存しました

よく熟れたトマト 

(キッチンペーパーや新聞紙でトマトを包んだ後、ポリ袋等に乾燥しないようにいれてトマトのヘタを下にして保管)

オクラ

(キッチンペーパーや新聞紙に包んでポリ袋にいれて保管)

※常温(主に15~25度) 冷蔵室(主に3~5度)、野菜室(主に5~7度)
 

冷蔵庫を好まない夏野菜について

低温障害

野菜に低温で保存すると低温障害を起こすものあり、5℃以下で保管すると劣化や酸化を起こすものがあります。

 特に夏野菜は 低温障害をおこしやすいので常温保存が向いているといわれてますが、

この暑い夏に常に常温となる場所がなくて困りませんか?

夏野菜の保存法について

私は夏野菜も夏は常温となる場所が自宅にはないので

  1. 冷蔵庫の野菜室に(冷蔵室より設定温度が高め)

  2. 野菜の水気はとって(水気があると傷みやすくなります。野菜は乾かすか水滴を拭き取ります)

  3. キッチンペーパーや新聞紙に包み(冷やし過ぎを防ぐ)

  4. ポリ袋等(野菜の乾燥を防ぐ)にいれて 保存しています。

暑い夏は

 とくに暑い夏の時も

  • ャガイモや玉ねぎも新聞紙等にくるんで同じように冷蔵庫の野菜室に保存する時があります。

 

エチレンガスを出す野菜と保存法

  熟れたトマト、ピーマン、アボガド等

エチレンガスは野菜や果物を熟成させる気体です。

このエチレンガスは葉物野菜の鮮度を落とすので 

 これらを保存するときは ビニール袋等にいれてます

 

 追熟

トマトがまだ赤く熟れてない時も野菜室にいれるの?

青いトマトは常温に置いてね。そうすると熟成して赤くなる。赤くなったら野菜室に入れようね。

 

追熟について

野菜や果物により収穫してから一定期間 一定の条件で保管した方が美味しくなるものもあります。この一定期間おいて熟成させるものを「追熟」といいます。

 

追熟が必要な野菜

(15~20度で風通しがよく直射日光の当たらない場所で追熟)

サツマイモ、カボチャ、トマト(青いもの)、アボガド等があります。

 

美味しくいただきま~す。

長女の嫁ぎ先のおおおばあちゃん(義理母のお母さん)が

 暑い中に丹精込めて作ったお野菜です。

 美味しくいただきます。 

 

補足 ありがとうございます。

 ※パソコンど素人の私が囲み枠、吹き出しができました。

今回のブログはキャトルさんの記事のお陰で「かわいらしい囲み枠」を作ることができました。キャトルさんありがとうございます。

かわいい囲み枠💛
私にもできました。ありがとうございます。

www.quatre-jardin.com

パソコンど素人の私吹き出しが出来ました。

ちゃお酢さんありがとうございます

吹き出しできてるね

できてる~。嬉しい💛💛。ありがとうございます。

 jiaozi77.hateblo.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

おやすみなさい。

 

ブログ村に参加しています。ポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ